Appleが、iPhone / iPod touch / iPadアプリ「iMovie 2.3」をリリースしています。
- 幅広い内蔵フォントを使ってタイトルをカスタマイズ
 - プリセットのグリッド、プリセットのスペクトラム、数値スライダ、またはビューアのスポイトを使ってタイトルの色を調整
 - タイトルのデフォルトのスタイル、大文字/小文字、継続時間を素早く変更
 - タイトルのサイズと位置をピンチとドラッグで調整
 - 3種類の新しいアニメーションタイトルを追加: スライド、分割、クロマティック(2色)
 - ムービーに単色、グラデーション、パターンの背景を追加
 - カラーピッカーを使って背景の色をカスタマイズ
 - スライダをドラッグして、写真やビデオに適用したフィルタの強度を変更
 - 60フレーム/秒の4Kビデオを読み込みおよび共有*
 - ハイダイナミックレンジ(HDR)ビデオを写真ライブラリから表示、編集、共有**
 - 共有シートの上部にある新しいオプションボタンをタップして、プロジェクトやビデオファイルを共有したり、解像度、フレームレート、HDRなどのプロパティを選択したりすることが可能**
 * 60フレーム/秒の4Kビデオを使用するには、iPod touch(第7世代)、iPhone SE(第2世代)、iPhone 7以降、iPad(第6世代)以降、iPad mini(第5世代)、iPad Air 3以降、10.5インチiPad Pro以降が必要です。
** HDRビデオを編集および共有するには、iPhone SE(第2世代)、iPhone 8 Plus、iPhone X以降、iPad mini(第5世代)、iPad(第7世代)以降、iPad Air 3以降、10.5インチiPad Pro以降が必要です。
※記事中のアプリへのリンクは、iTunes/App Storeが開きます。
価格は記事掲載時のものであり、変更されていることがあります。
© 2013-2020 Apple Inc. All rights reserved.
      
   
コメント