アップルが、Mac App Storeにて、プロ向けビデオ編集ソフトウェア「Final Cut Pro 10.1.2」をリリースしています。
バージョン 10.1.2 の新機能
- 最適化されたメディア、プロキシメディア、およびレンダリング済みのメディアをライブラリ外の任意の場所に保存可能
 - 最適化されたメディア、プロキシメディア、およびレンダリング済みのメディアを Final Cut Pro X 内から簡単に削除
 - 複合クリップ、マルチカムクリップ、および同期したクリップに使用中のメディアのインジケータを表示
 - ブラウザに未使用のメディアのみを表示するオプション
 - ARRI、Blackmagic Design、Canon、および Sony カメラのハイダイナミックレンジで広色域なビデオに標準的なカラースペース(Rec. 709)をリアルタイムに適用
 - 新しい AMIRA カメラの ARRI 3D LUT を自動的に適用
 - Apple ProRes 4444 XQ をサポート
 - クリップを同期するときの速度と精度を向上
 - カウントダウンや、複数のテイクから自動的にオーディションを作成する機能など、オーディオ録音の操作性を向上
 - XDCAM メディアを含むカットのみのプロジェクトを高速で書き出し
 - ライブラリ全体を XML ファイルとして書き出し
 - ライブラリを選択したときに重要なメタデータをインスペクタに表示
 - クリップや範囲選択の相対音量および絶対音量を調整
 - メディアを読み込むときに Finder タグからキーワードを作成
 - ライブラリ・リストでイベントを日付または名前で並べ替えるオプション
 - ブラウザに直接ドラッグしてファイルを読み込む
 - 4K ビデオを Vimeo に送信
 
また、Final Cut Proのタイトル、トランジション、エフェクトを思いのままにカスタマイズできるモーショングラフィックスソフト「Motion 5.1.1」、エンコーディングソフト「Compressor 4.1.2」もリリースされています。
※記事中のアプリへのリンクは、App Storeアプリが開きます。
価格は記事掲載時のものであり、変更されていることがあります。
      
   


コメント